THE BUSINESS BLOG

THE BUSINESS BLOG (からすぅ100%)

ビジネスパーソンに必要な考え方やスキルを勉強も兼ねて紹介しています。

MENU

ビジネス(思考・手法・効率化)

【ビジネス】メールの返信スピード=あなたの評価

皆さんは社内外からのメールにどれくらいの早さで返信をしていますか? 内容を確認して大した用事でなければ時間をおいて返信する事もあるでしょうし、出張中は移動や商談で仕方なく返事が遅れる事もあると思います。 大手企業の管理職の方だとメールは朝の…

【ビジネス】引き受けた仕事は5分限定ですぐやろう

上司や先輩から仕事を引き受け、自分の席に戻ったら、とにかくすぐに取り掛かることをお勧めします。後回しにするとそれだけ効率は落ちていきます。 机の上には急ぎでやっている仕事もあるかもしれませんが、そんな時は一瞬だけでいいのでその仕事を机の隅に…

【ビジネス】知人の「俺は合理的な話しかしない」という言葉に引っ掛かったので分析した

1. ZOOM飲み会で気になった知人の一言 2. 「俺は合理的な話しかしない」という言葉が出た背景と知人Aの言い分 3. 知人Aのいう事は正しいのか?僕が心に引っ掛かったこと 4. 余談!知人Aがモテない理由は合理的だから?違う違うそうじゃない 1. ZOOM飲み会で…

【ビジネス】成果を出すためのルール13. 自分の感情に従うのはやめよう

1. 自分の感情をきちんと分析することは出来ない 2. 感情をコンパスにしてはいけない 3. 従うべきは自分の過去の経験 4. 感情に支配されそうになったら 1. 自分の感情をきちんと分析することは出来ない 感情を表す言葉は100を超えると言われており、色の言葉…

【ビジネス】情報の価値について 三次情報で仕事をしてはいけない

1. 三次情報で仕事をしていては信頼されなくなる 自分は仕事がら、お客様に対して法的根拠(法、施行令、施行規則、要項・要領)や科学的根拠(国や財団法人等が示すデータや、その業界の専門著書)を示しながら話をする事が多いです。 情報の仕入れ先が信頼…

【ビジネス】正しい答えの無い中で自分なりの解を導き出すマッキンゼー流のトレーニング

1. 現実には答えのない問題がたくさん存在する 2. マッキンゼー流のトレーニング方法 1. 現実には答えのない問題がたくさん存在する あらゆる企業の存在意義に通じることは、「誰かの抱えている問題を解決すること」です。 食材が必要だと悩む主婦の問題を解…

【ビジネス】 職場の環境改善には大人しい人の声を聴くのが大切〜

1. 職場の環境改善は誰がするべきなのか 2. シンプルなアンケートで大きな不満を持つ人の声を抽出 3. eNPSも併せて活用 1. 職場の環境改善は誰がするべきなのか 人口減少と少子高齢化が進む状況下において、日本企業は優秀な人材を獲得し、生産性を高めなが…

【ビジネス】コンサルタント式 検索読書術

1. コンサル流読書術は未知の分野に取り組む際に役に立つ 2. コンサルタント式 検索読書術 3. 何冊も本を読むと、似たような事が書いてあるので記憶に残りやすい 1. コンサル流読書術は未知の分野に取り組む際に役に立つ 先日のブログでご紹介していますが、…

【ビジネス】仲良くなくても仕事はできる。逆に行き過ぎた仲間意識が亀裂を生む

1. 海外の人と仕事をするためには仲良くなんてしなくていい 2. 「仲良くしなければいけない」という考えが、「同調圧力」に繋がる 1. 海外の人と仕事をするためには仲良くなんてしなくていい 環境の仕事に携わっているとアジア諸国の人と仕事をすることがあ…

もしも仕事のノウハウをネットで公開したらどうなるのだろう

1. すべての仕事は誰かの攻略本 2. 実際のゲーム攻略本はネットの台頭で発行部数を落としている 3. ゲーム攻略本のように仕事のノウハウをネットで公開したらどうなるのか?(美容師さんの場合) 4. ゲーム攻略本のように仕事のノウハウをネットで公開したら…

【ビジネス】成果を出すためのルール11. 開始時のプランよりも修正に重きを置く

1. 飛行機は予定ルートを飛んでいる事はほとんどない 2. 計画は重要、でも軌道修正はもっと重要 3. 軌道修正がうまい人は結局、率先して動いて失敗を重ねている人 1. 飛行機は予定ルートを飛んでいる事はほとんどない 飛行中、機体が予定されたルートを飛ん…

【ビジネス】成果を出すためのルール10. 職場の人の役割を定型に当てはめてみよう

1. 組織はそれぞれの役割を持った人の集合体 2. 役割1. ブラント 3. 役割2. リソース捜査員 4. 役割3. コーディネーター 5. 役割4. シェイバー 6. 役割5. モニター評価者 7. 役割6. チームワーカー 8. 役割7. 実行者 9. 役割8. コンプリーター 10. 役割9 ス…

成果を出すためのルール9. 「労働時間の長さ=仕事への情熱」ではない

1. 労働時間が長ければ、頑張っていると思われる? 2. もし業務時間内に仕事が終わらないときは、早朝出社しよう 3. 業務を受けるときはどのレベルの成果品を作るか検討しよう 1. 労働時間が長ければ、頑張っていると思われる? 一昔前の時代は、会社に長時…

【ビジネス】成果を出すためのルール8. 間違った仲間意識は必要ない

1. 周りに事あるごとに連携を強調する人はいないか? 2. 会社に間違った仲間意識はいらない 3. 大丈夫、本当の賛同者は必ず身近にいる 1. 周りに事あるごとに連携を強調する人はいないか? 社員同士の絆や仲間意識をやたらと強調する人って身近にいませんか…

【ビジネス】成果を出すためのルール7. 控えめに約束し、約束以上の仕事をする

1.嫌われたくないばかりに、言われた通りの期限で同意していないか? 2. 期日を自ら設定した以上は約束以上の仕事をする 3. 注意点 1.嫌われたくないばかりに、言われた通りの期限で同意していないか? 仕事をしていれば必ず、いつまでに何をやれ!と言われ…

【ビジネス】ビジネスマンは香水をつけるべき?つけないべき?

1.ビジネスの場で男性は香水をつけない方が良いという主張 2. ビジネスの場で男性は香水をつけた方が良いという主張 3. 結局、香水はつけるべきか否か? 1.ビジネスの場で男性は香水をつけない方が良いという主張 自分が新卒で入社した会社では、お客様にお…

【ビジネス】営業はいらない?営業がいらない会社の特徴

1. これからの時代に営業はいらない? 2. 独自のノウハウを持っている 3.高い専門性をもつ技術者を抱えている 4.顧客がお客さんを紹介してくれる 5.最後に 1. これからの時代に営業はいらない? 色々な書籍を読んでいると、これからは「AIが人の代わりに営業…

【ビジネス】書籍「質問型営業でトップセールスになる絶対法則」をまとめました

これまで色々な営業用の書籍を読んできましたが、結論として「お客さんに話をさせる営業スタイル」がトップセールスの条件なのだと思います。 (※もちろんそれだけではダメで、話を聞かせていただいた後にこそ、商品やサービスの情報を漏れなくダブりなく伝…

【ビジネス】成果を出すためのルール6. 他人のミスから学ぶ

1.他人のミスから学ぶことができているか? 2.他人のミスの原因を突き詰めるには、手助けをすること 3.ミスは飲み会からも学べる 1.他人のミスから学ぶことができているか? 「頭のいい人間は自分の間違いから学ぶ。真に賢い人間は他人の失敗から学ぶ。」こ…

【ビジネス】成果を出すためのルール5. 仕事を引き受ける時は慎重に選ぶ

1.仕事を全て受け入れても感謝や評価はされない 2.仕事を引き受ける際に考えるべきこと 3. 全員が仕事を受けたがらない時は気をつけろ 1.仕事を全て受け入れても感謝や評価はされない 仕事を全て引き受ければ皆に感謝され、評価される。そう考えている人が多…

【ビジネス】年収一億円超え 山下誠司さんの仕事中の時間の使い方

1. 山下誠司さんとは 2.「山下ルール①」仕事には必ず早めの期限を設ける 3.「山下ルール②」自分一人でできる仕事は「始業時間前」までに終わらせる 4.「山下ルール③」仕事の優先順位を決める 5.「山下ルール④」人に任せられる仕事は人に任せる 6. 最後に 1. …

【ビジネス】成果を出すためのルール5. 早朝出勤は「できる人」の基本中の基本

昨日、知人の働く銀行へと業務案内に言った際、「朝は何時に出勤する事になっているの?」と質問をさせて頂きました。 すると知人は少し恥ずかしそうに、「僕は遅い方だよ。それでも始業開始は9:00だけど、7:30前に会社近くのマックでコーヒを買って出勤して…

【ビジネス】成果を出すためのルール4. 30分以内で通勤できる場所に住む

1. 通勤の30分の違いが一生の働く時間に大きく影響する 通勤時間、すなわち家のドアから会社の敷居を跨ぐまでの時間は、30分以内が理想的であると言われています。 例えば通勤時間1時間の人と比べた場合、往復の時間は1時間違うことになります。20歳から60…

【ビジネス】成果を出すためのルール3. 会議、講義、勉強会の最前席はアリーナ席

前回に引き続き、成果を出すためのルールシリーズをご紹介します。 前回記事 【ビジネス】成果を出すためのルール2. 仕事は「質」よりも「スピード」 - 一流のビジネスパーソンを目指すからすぅ100%のブログ 参考書は前回同様年収1億円になる人の習慣です…

【ビジネス】成果を出すためのルール2. 仕事は「質」よりも「スピード」

1.できる人には「習慣(ルール)」がある 2. 成果を出すためのルール 仕事は「質」より「スピード」 3. 習慣(ルール)の差が一番大きい 1.できる人には「習慣(ルール)」がある 日本最大級240店舗の美容室チェーン「EARTH」を展開する(株)アースホールデ…

【ビジネス】〜分断本能〜多くの人が世の中をAかBに分けて考えてしまっている

巷で人気を博している書籍「ファクトフルネス」の中に分断本能という言葉が出てきます。 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 作者: ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロン…

【ビジネス】成果を出すためのルール1. 自分の存在感を際立たせる

「できる人には自分のルールがある」 仕事で成果を残す人は、良好な人間関係の構築や、複雑な問題の解決のために自分なりのルールを構築し、実践しているものです。 以前の記事ではそのルールの基本的な作り方をご紹介しました。 www.karasu100.com 参考書籍…

【ビジネス】パーソナルブランディングを実施するための具体的な方法

パーソナルブランディングとは、自身をブランド化することによって、顧客や見込客のあなたに対する印象を高めることができ、ビジネスライフやプロフェッショナルライフをより充実させる事ができます。 自身をブランド化させるメリットは、以前書いた記事で紹…

【ビジネス】 GACKT流、人生の勝ち方

「人生の勝ち方」とは=「成功の仕方」と解釈する事ができます。 では、成功とは何か? それはあなた自身の夢・欲望を成功させることに他なりません。 出世したい。 起業したい。 豪邸に住みたい。 スポーツカーを買いたい。 ファーストクラスに乗りたい。 …

【ビジネス】仕事のできる人が構築しているシンプルなルールはどうやって構築するのか

仕事で成果を残す人は、良好な人間関係の構築や、複雑な問題の解決のために自分なりのルールを構築し、実践しているものです。 そしてそのルールは、難解なものではなく「シンプルなルール」として日常で使えるものとなっており、「スピード」、「実行力」、…