THE BUSINESS BLOG

THE BUSINESS BLOG (からすぅ100%)

ビジネスパーソンに必要な考え方やスキルを勉強も兼ねて紹介しています。

MENU

【MBA】日本の優秀企業に共通する6つの条件

MBA

「日本の優秀企業研究」では日本の優秀企業に共通する6つの条件をあげています。 どうすれば日本企業は強みを発揮できるのか参考になる一冊です。 日本の優秀企業研究―企業経営の原点 6つの条件 (日経ビジネス人文庫) 作者:新原 浩朗 発売日: 2006/06/01 メ…

【ビジネス】メールの返信スピード=あなたの評価

皆さんは社内外からのメールにどれくらいの早さで返信をしていますか? 内容を確認して大した用事でなければ時間をおいて返信する事もあるでしょうし、出張中は移動や商談で仕方なく返事が遅れる事もあると思います。 大手企業の管理職の方だとメールは朝の…

【ビジネス】引き受けた仕事は5分限定ですぐやろう

上司や先輩から仕事を引き受け、自分の席に戻ったら、とにかくすぐに取り掛かることをお勧めします。後回しにするとそれだけ効率は落ちていきます。 机の上には急ぎでやっている仕事もあるかもしれませんが、そんな時は一瞬だけでいいのでその仕事を机の隅に…

暇だからシャルル・ジ・ブリタニアの発言にケチをつけてみる

画像出典元:https://festy.jp/web/posts/5941 コードギアス 反逆のルルーシュにはたくさんの魅力的なキャラが出てきます。その中の一人がルルーシュのパパでありブリタニア帝国の親玉シャルル・ジ・ブリタニアです。 かなり非人道的なパパであり過激な発言…

【MBA】戦略販売 法人セールスは、戦略的に考える

MBA

ミラーの著書「戦略販売」には長期的信頼関係を作るセールスの6大要素が記載されています。本書では法人営業の成功率を高めるためのノウハウがいくつか紹介されていますので、その中でも特に大事と思ったところをご紹介します。 法人営業の成功率を高める要…

【フレームワーク】競合他社分析 4P +ターゲット設定

1. 競合他社とは 2. 競合他社分析の基本4P分析 3. 4P +ターゲット設定 1. 競合他社とは このブログでも頻繁に競合他社という言葉を使っていますが、競合他社とは、直接的・間接的を問わず、自社と同じターゲット向けに価値(商品やサービス)提供を行う組…

書籍「AI時代の即決営業」には営業のスキルが体系的に書かれている

1. 営業のスキルを体系的に書いている書籍は少ない 2. 1分で売る 最小の労力で成果を最大化させる「AI時代の即決営業」では体系的に営業のノウハウを説明している 3. 体系的にまとめるのは営業以外の職種でも役立つ 1. 営業のスキルを体系的に書いている書籍…

【ビジネス】知人の「俺は合理的な話しかしない」という言葉に引っ掛かったので分析した

1. ZOOM飲み会で気になった知人の一言 2. 「俺は合理的な話しかしない」という言葉が出た背景と知人Aの言い分 3. 知人Aのいう事は正しいのか?僕が心に引っ掛かったこと 4. 余談!知人Aがモテない理由は合理的だから?違う違うそうじゃない 1. ZOOM飲み会で…

【ビジネス】成果を出すためのルール13. 自分の感情に従うのはやめよう

1. 自分の感情をきちんと分析することは出来ない 2. 感情をコンパスにしてはいけない 3. 従うべきは自分の過去の経験 4. 感情に支配されそうになったら 1. 自分の感情をきちんと分析することは出来ない 感情を表す言葉は100を超えると言われており、色の言葉…

【フレームワーク】カスタマージャーニーマップ 〜認知から行動に移るまでの動きを分析する〜

1. カスタマージャーニーマップとは 2. カスタマージャーニーマップの例 3. 顧客の情報を整理するためにも営業は頑張らなくてはならない 1. カスタマージャーニーマップとは カスタマージャーニーマップとは、ペルソナ(見込み客)が自社の商品やサービスを…

【MBA】画期的なアイデアを生み出すブレインストーミングの注意点

MBA

IDEO社のトム・ケリーは多くの一流企業の製品開発を請け負い、あのアップルの最初のマウス作成にも携わっています。 発想する会社! ― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法 作者:トム・ケリー,Tom Kelley,ジョナサン・リットマン,Jon…

【ビジネス】情報の価値について 三次情報で仕事をしてはいけない

1. 三次情報で仕事をしていては信頼されなくなる 自分は仕事がら、お客様に対して法的根拠(法、施行令、施行規則、要項・要領)や科学的根拠(国や財団法人等が示すデータや、その業界の専門著書)を示しながら話をする事が多いです。 情報の仕入れ先が信頼…

【アイテム評価】モンブランのボールペンを買って良かったと思ったこと

二ヶ月ほど前、30歳の祝いにモンブランのボールペンをプレゼントして頂きました。 ずっと憧れ欲しかったモンブランのペンを購入でき感無量。二ヶ月ほどほぼ毎日使用しています。 ペンの太さからジェットストリームのような細い字を書く事はできませんが、そ…

【ビジネス】正しい答えの無い中で自分なりの解を導き出すマッキンゼー流のトレーニング

1. 現実には答えのない問題がたくさん存在する 2. マッキンゼー流のトレーニング方法 1. 現実には答えのない問題がたくさん存在する あらゆる企業の存在意義に通じることは、「誰かの抱えている問題を解決すること」です。 食材が必要だと悩む主婦の問題を解…

【MBA】「新版 ブルー・オーシャン戦略」ライバルがいない市場を作る方法

MBA

1. ブルー・オーシャンとは 2. ブルーオーシャン戦略 2.1 「顧客視点の競争要因」と「価値曲線」の整理 2.2 4つのアクションを考える 3. お詫び 1. ブルー・オーシャンとは ほぼ全ての企業には競合他社の存在があります。競合他社とは価格やサービスで争う事…

【フレームワーク】ペルソナ設定 ターゲットを明確にし、詳しく知る

1. ペルソナとは 2. ペルソナから収集する情報 3. ペルソナを設定すると、見切りがつけやすい 1. ペルソナとは ペルソナとは、商品やサービスの受け手となる、主たるターゲットを指す言葉です。 例えば、高級雑貨店に出店している化粧品代理販売店は、女性全…

DIR EN GREY 無観客ライブが証明したバンドの本質

元画像出典元:https://direngrey.co.jp 本日3/28、DIR EN GREYによる無観客ライブ生配信が行われました。 興奮冷めやまぬ内に、本ライブを見て感じた事を綴っていきます。 DIR EN GREYという「不動」の存在 本ライブを視聴して何よりも感じたのは「不動」の…

【MBA】「良い戦略、悪い戦略」リチャード・P・ルメルト

MBA

リチャード・P・ルメルトは戦略家のための戦略家と称される大家です。 多くの有名企業、非営利組織、政府機関にコンサルティングを行っており、エコノミスト誌は彼を「マネジメントコンセプトと企業プラクティスに対し最も影響力ある25名」に選んでいます…

【ビジネス】 職場の環境改善には大人しい人の声を聴くのが大切〜

1. 職場の環境改善は誰がするべきなのか 2. シンプルなアンケートで大きな不満を持つ人の声を抽出 3. eNPSも併せて活用 1. 職場の環境改善は誰がするべきなのか 人口減少と少子高齢化が進む状況下において、日本企業は優秀な人材を獲得し、生産性を高めなが…

【フレームワーク】VRIO分析 自社の競争優位性を分析する

1. VRIO分析とは 2. VRIO分析の活用例 3. 先ずはVRIO分析を簡単に実施してみる 4. VRIO分析でAppleを見てみた 1. VRIO分析とは 企業が競争優位性を保てるかどうかは、企業の保有する経営資源と、それを活用する能力にかかっているという考えがあります。そし…

【ビジネス】コンサルタント式 検索読書術

1. コンサル流読書術は未知の分野に取り組む際に役に立つ 2. コンサルタント式 検索読書術 3. 何冊も本を読むと、似たような事が書いてあるので記憶に残りやすい 1. コンサル流読書術は未知の分野に取り組む際に役に立つ 先日のブログでご紹介していますが、…

【MBA】「競争優位の終焉」 成長し続ける企業の6つのポイント

MBA

1. 競争優位性が持続する時代は終わった 2. ポイント1 安定性と俊敏性を両立している 3. ポイント2 衰退の前兆を掴み、撤退する 4. ポイント3 資源配分を見直し、効率性を高める 5. ポイント4 イノベーションを習熟する 6. ポイント5 考え方を180度変える 7.…

【感想】lynch. 最新アルバム「ULTIMA」は間違いなく一つの集大成

0. ULTIMA [究極]に込められた想い 1. ULTIMA 2. XERO 3. BARRIER 4. EROS 5. ALLERGIE 6. IDOL 7. ZINNIA 8. IN THIS ERA 9. RUDENESS 10. MACHINE 11. ASTER 0. ULTIMA [究極]に込められた想い lynch.は間違いなく実力派のバンドです。 音楽シーンを牽…

「競争戦略論Ⅰ」何をやらないかを決めよう

MBA

1. トレードオフを見極める事で、強い戦略が生まれる 競争戦略論Ⅰの著者、M・Eポーターは本書において以下のように日本企業を批判しています。 「日本企業は、すべてのものを、すべての顧客へ」と考えて、お互いに模倣しあい競争して、改善するだけだ。日本…

定量的・客観的に選択肢を評価する「意思決定マトリクス」

1. 意思決定マトリクス 2. 重みつけを行えば相手の視点を変えることもできる 1. 意思決定マトリクス 物事を決定するときは、主観や定性的な情報に頼るばかりではいけません。何が本当に重要な事なのかを決定するためには、数値を用いた定量的・客観的な判断…

株式会社GLAYにありがちなこと

1. HISASHI係長が会社に来ない 2. TERU係長物忘れが減らない 3. JIRO課長責任感に押しつぶされがち 4.TAKURO社長 愛を語りがち この記事は20分で書けました。 1. HISASHI係長が会社に来ない HISASHI係長は傘を持たないので雨が降ったらまず来ない。晴れてて…

【ビジネス】仲良くなくても仕事はできる。逆に行き過ぎた仲間意識が亀裂を生む

1. 海外の人と仕事をするためには仲良くなんてしなくていい 2. 「仲良くしなければいけない」という考えが、「同調圧力」に繋がる 1. 海外の人と仕事をするためには仲良くなんてしなくていい 環境の仕事に携わっているとアジア諸国の人と仕事をすることがあ…

もしも仕事のノウハウをネットで公開したらどうなるのだろう

1. すべての仕事は誰かの攻略本 2. 実際のゲーム攻略本はネットの台頭で発行部数を落としている 3. ゲーム攻略本のように仕事のノウハウをネットで公開したらどうなるのか?(美容師さんの場合) 4. ゲーム攻略本のように仕事のノウハウをネットで公開したら…

【MBA】書籍「エクセレント・カンパニー」 より企業のエクセレントフォームを考える。

MBA

著書「エクセレントカンパニー」ではアメリカの超優良企業がどう考え、行動しているかを解き明かした一冊です。本記事では本書を参考に、現代に通じる企業のベストフォームをご紹介します。 エクセレント・カンパニー (Eijipress business classics) 作者:ト…

【MBA】イノベーションのジレンマによってデジカメはスマホに市場を奪われた

MBA

1. コンパクトデジカメがスマホに市場を奪われた 2. デジカメメーカは持続的技術に集中しすぎた 3. 実はデジカメもフィルムカメラから市場を奪っていた 1. コンパクトデジカメがスマホに市場を奪われた ほんの10年前まで、写真撮影の主流はコンパクトデジカ…