THE BUSINESS BLOG

THE BUSINESS BLOG (からすぅ100%)

ビジネスパーソンに必要な考え方やスキルを勉強も兼ねて紹介しています。

MENU

資産管理のためにMoneyForward を使用してみた感想

 

f:id:incentive-to-innovation:20180514233835p:plain

1. MoneyForward(マネーフォワード)とは

1.1 実績のある家計簿・資産管理アプリ

MoneyForwardは家計簿・資産管理用アプリです。

利用者も600万人を超えており、実績も豊富です。

現金の管理はもちろん、クレジットカード支払い、電子決済、銀行口座管理、証券口座、更には楽天ポイントなども一括管理ができます。

 

1.2 大手金融機関も出資しており、セキュリティ対策も万全

 三菱UFJキャピタル株式会社、三井住友海上キャピタル株式会社といった、大手金融機関も出資をおこなっており、信用のできるアプリとなっています。

 

また、本アプリを通して、個人情報の漏えいが起こらないようにセキュリティ対策がされており、第三者認証機構からもその安全性を認定してもらっています。

 

”以下プライバシーステートメントより引用”

当社は世界的な第三者認証であるTRUSTeプライバシー・プログラムのライセンシーです。TRUSTeは個人情報の適正な利用を促進することにより、ユーザーのインターネットに対する信用と信頼を築くために設立された組織です。当社が運営するウェブサイトでは、TRUSTeの認証を受け、お客様の個人情報保護を実践するために、TRUSTeによる個人情報保護の遵守状況を調査されることに同意しております。

 

個人情報保護方針|マネーフォワード企業としても成長中

 

1.3 会社も成長中

2017年に会社が東証マザーズに上場しています。

財務ハイライト|株式会社マネーフォワード

財務ハイライトを見てみると、まだ成果は出ていませんが、これから徐々に業績をあげていく・・・と思います。

 

2. お金の運用と同じくらい資産管理は重要

以下の記事にあるように投資信託を初めて4ヶ月ほどが経ちました。

incentive-to-innovation.hatenablog.com

 

お金の運用なんてしたことなかった僕ですが、投資を始めてお金に対する意識が少しは高まってきました。

 

投資先は8つ(上記の記事に記載)あるんですが、これを楽天総合口座のアプリで確認するのが日課となっていました。

 

ただ、思えば投資先のお金の動きは気になるのに、もっとお金が動いているであろう、自分の口座や、クレジットカード、財布の中身、ポイントなんかはあまり気にしていませんでした。

 

どうせなら、こういうところのお金の管理もしっかりして、今後に備えたいと思うようになり、家計簿なんかを探していたところ、証券もクレジットも口座も現金も一括管理できる(確認だけですが)アプリがあるとな。

 

それがMoneyForwardで、すでに500万人くらい使用しているようですね。

今更かもしれませんが、せっかく使ってみたので感想を書きますね。

 

3. 分散させている資産総額がわかる!

僕は地方銀行、楽天カード、楽天ポイント、楽天証券、お財布(現金)をこのアプリと連結させています。

預金、証券、現金、ポイントの合計額が資産として合算されています。

まだまだ、資産は少ないですが、もっともっと頑張って貯めようと前向きな気持ちにさせてくれます。

 

4. このアプリ一つで個別の入出金の履歴も確認できる!

銀行口座であれば、通帳に記載されている事を確認できますし、楽天カードであればクレジット引き落としの内容、楽天市場で買った購入履歴などが確認できます。もちろんポイントも確認できます。

 

これだけでも使う価値は十分にあるんじゃないかい?と思えるほど便利です。一つのアプリで分散した資産を確認できるのは、やってみると本当に楽で良いなぁとしみじみ感じました。

 

5. 口座やクレジットで支払ったものは自動で家計簿に振り分けられる!

生命保険は保険項目、ガスは水道光熱費といった形で自動で振り分けてくれます。支払いの内訳がわかると、どこで節約を頑張らなきゃいけないのかわかってきます。

 

6. 当然、現金を管理することもできる!

ATMでお金を下ろした場合、アプリ上では〇〇円支出と表記されますが、アプリ内に現金用の項目(例えばお財布という名前)を作成すると、ATMで下ろしたお金は、お財布という項目に移動しましたと処理され、あとはそのお財布で別に家計簿を作成することができます。この時、レシートから金額や項目を読み取る機能を使うこともできます。

 

7. 他にももっと活用方法はあるみたい。

電子マネーやマイルなんかもこのアプリには対応しているみたいで、これひとつあれば多くの資産管理ができるようになるかもしれません。

 

無料版、有料版とあり、僕は有料版を使用してみてます。何故なら、一ヶ月はトライアル期間だから笑

 

是非皆さんも一度試してみてください!

 

8. 最後、自分が参考にしたブロガーさんたち

このアプリを使用すると必ずダブルカウントの問題にぶち当たると思います。

是非ご参考ください。

 

www.tocolog.net

 

最初に見るならこちらの方がわかりやすいかも

mag.app-liv.jp